2020年4月28日火曜日
朝ドラにマンドリンが
福島市の生んだ作曲家,古関裕而をモデルにした朝ドラ「エール」が好評のようです.古関裕而は1909年福島市に生まれ,幼少の頃より音楽家を目指していましたが,1930年(昭和5年)に日本コロンビア(株)に入社し数々の曲を作りました.とりわけスポーツ関係の行進曲,応援歌などが多く,「栄光は君に輝く」,「オリンピック・マーチ」,「六甲おろし」など誰しも一度は耳にしたことがあると思います.
同時代には同じく作曲家で有名な古賀政男(明治37年生まれ)が活躍しており,1930年に「影を慕いて」を作曲しています.古賀政男といえば明治大学マンドリン倶楽部を創部した一人として有名ですが,マンドリンの国内普及に大きく貢献することとなりました.
そんな背景もあり,今週の朝ドラ「エール」では主人公の古山裕一(窪田正孝)が関内音(二階堂ふみ)宅にあったマンドリンを手にするシーンがありました.よくみれば年代物のマンドリンで「オールド」と云われるイタリア製の貴重な楽器のようです.
今朝の朝ドラでは冒頭の製作スタッフ一覧に「マンドリン指導/宮田蝶子」が載っていました.宮田蝶子さんは国内のマンドリン指導者としてはベテランの一人で,NHKラジオ・テレビ等で挿入音楽のマンドリンを担当しています.また演奏活動として「東京マンドリン宮田楽団」の会長兼コンサートマスターとして活躍されています.
福島県は以前,仕事で6年間ほど赴任した地でもあり,音楽が背景となる今回の朝ドラ「エール」の今後の展開がおおいに気になるところです.先日,新型コロナウイルス感染により亡くなられた志村けんさん演じる小山田耕三(山田耕作がモデル)が今週登場しそうですし!
マンドリンを手にとる裕一
裕一と音
宮田蝶子さんが載る
2020年4月25日土曜日
日本の保健・医療体制って
新型コロナの上陸により日本の保健,医療体制の脆弱さが浮き彫りとなりました.初期対応すべきであった検査体制(保健所,検査機器,検査要員など)の不備,感染拡大に対応すべき医療資源(サージカルマスク,感染防護服,ICU,人工呼吸器,エクモなど)の不足など近隣諸国と比べ惨憺たる経過を辿っています.こうした状況に至らしめたのは国家の保健,医療をつかさどる行政機関の長たる者はもとより,それらを束ねる最高責任者の言動ではなかったかと思われます.
埼玉県で発覚した事例では,コロナ感染が疑わしい患者からの検査要望を受け入れず自宅待機させ,症状急変後,そのまま死に至ってしまったという痛ましい報告がありました.これはまさしく医療行為の放棄であり,もはや医療の破綻が我が国日本で起こっている事実に驚きを隠せません.
資源の少ない日本が世界で生き残る手段は限られるかもしれませんが,今回のコロナ禍により,経済一辺倒の志向を見直すよい機会となることを願わずにはいられません.
2020年4月24日金曜日
なんじゃもんじゃ
2020年4月17日金曜日
緊急事態宣言が全国へ
昨夜,緊急事態宣言の対象区域が全国に拡大されました.期間は5月6日までです.当初7都府県が対象でしたが,その後,当エリアから他エリアへの人の移動がみられ,それとともに感染が広がるといった逆効果が発生しました.
政府としては閣議決定までした,所得減少世帯への30万円給付の当初案があまりにも評判が悪く,急遽,国民に一律10万円給付する案に修正をしたのですが,場当たり的な対応ととられないように,緊急事態宣言の全国拡大に便乗させたとの意見もあるようです.
とはいえ,GWが近づくにつれ,人の移動が感染拡大を招く懸念は募り,全国的に移動の自粛は避けられません.しかも大都市にくらべ,地方は医療体制の不備も重大な懸念材料となります.東京はじめ各都市での医療崩壊が囁かれる中,地方においても医療の破綻は絶対に避けなければなりません.
緊急事態宣言の全国拡大にともない,静岡市も主な百貨店,娯楽施設などの閉鎖が始まりました.GW明けまで不要不急の外出自粛が市民全体に求められます.
2020年4月16日木曜日
カミュ「ペスト」
先日の11日に録画しておいたNHKの番組「100分de名著 カミュ“ペスト”第1回~第4回」を見ました.読書が大の苦手な私にとってはこうした書物の解説番組は大変参考になります.見て驚いたのは,まさに今,世界的に蔓延している新型コロナウイルス感染の恐怖がペストに置き換わっているかのごとく綴られていることです.
作家のカミュが本作品を執筆したのは第二次世界大戦直後であり,世界の不条理をペストに置き換え綴ったものです.周囲の人間が次々とペストで死んでいく不条理を,主人公を取り巻く様々な人間像を通して描き出しています.迫りくる死への恐怖は神への信仰も超え,人間としての根源的な行動が求められています.作品の最後には終息が見えた段階でも,いつしか再び感染の恐怖にさらされる可能性を残したまま結末を迎えます.
本作品はまさに今,コロナ禍に覆われた世界の暗黒状況を再現したものといえます.感染病の恐怖と人間の本質をえぐり出す本番組はまさしく衝撃的であり,今後のコロナ対策にも大きな示唆を与えているようでもあります.
2020年4月14日火曜日
2020年4月10日金曜日
MAZDA3世界的カーデザイン賞受賞
ワールド・カー・アワーズ(WCA)主催の2020ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー(WCOTY)にてMAZDA3がワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー(WCDOTY)を受賞しました!
WCOTYは2004年に世界各国の自動車ジャーナリストにより創設された自動車賞であり,現在は世界24か国,86名の自動車ジャーナリストの投票によって選ばれます.WCDOTYはWCOTYにおける部門賞の一つですが,2016年にもマツダのロードスターが受賞しており,改めてマツダのカーデザインの優秀さが世界に認められました.
2020WCOTYにはマツダのMAZDA3とCX-30,起亜自動車のSUVであるテルライドが最終ノミネートされ,大賞はテルライドが受賞しましたが,WCDOTYはMAZDA3が受賞となりました.WCOTYにノミネートされるだけでも価値ある上,WCDOTY受賞はまさにマツダのデザイン力が評価されたものです.
日本国内では日本カーオブザイヤーが有名ですが,大賞はトヨタRAV4が受賞し,MAZDA3は2位でした.トヨタの企業力が背景にあったのでしょう.世界での評価となるWCOTYにノミネートされたのはMAZDA3であり,世界の自動車ジャーナリストの見る目は日本のそれとは異なっていたわけです.
デザインのみならず,SKYACTIV-Xなど画期的なエンジン開発力も評価されたマツダ.我が道をゆく独自のスタイルはカーファンとして応援したくなるメーカーの一つです.
2020年4月6日月曜日
吉田公園のチューリップ
多種のチューリップが咲き誇る吉田公園に行ってきました.風もなく絶好の晴天です.平日ですので人出は少なく,のんびりと散歩を楽しめました.今年は駿府城公園の桜は通りをドライブしながら眺めるだけにとどめることにします.
いよいよ主要都市対象に緊急事態宣言が発令されることとなりそうです.東京に住む娘には食料品の買いだめを促しました.日本の緊急事態宣言は他国に見られる都市封鎖とは別物とはいえ,大衆心理としては発令とともに食料品の確保に走るのではないかと予想されます.店の棚から品が無くなってからではなんともなりません.いくら流通が滞ることはありませんなどと発しても,大衆は身近な問題には過敏です.一般大衆はまずは自分の身は自分で守らねばならないのです.
これまでの政権の手法を見る限り,残念ながら信頼できることは極めて限られてしまっているのです.
公園入口
ガーデニング
チューリップ庭園
桜7部咲き
すべり台
公園脇のビオトープ
展望台から
池の鯉
2020年4月2日木曜日
家山桜トンネル
登録:
投稿 (Atom)