2020年9月28日月曜日

初冠雪

平年より早めの富士山初冠雪.いよいよ秋の到来を感じさせる頃となりました.

昨日は2月に谷津山に植樹した木々の周辺整備を行いました.主な作業は雑草刈りですが,前日の雨により足元がすべりやすく,山の中腹の傾斜地での慣れない作業は素人には大変でした.ほんの一時間ほどの作業でしたが,足のあちこちが筋肉痛となってしまい,つくづく普段の運動不足を痛感いたします.幸い私が植えたヤブツバキは順調に根付いていて当初の2倍くらいの背丈になったような気がいたします.今後いつ頃花を咲かせるのかわかりませんが楽しみではあります.

さて,本ブログですが,今月あたりから作業フォームのデザインが変わり,同時に写真などの画像の添付ができなくなってしまいました.これまでの添付画像が多すぎたためなのかわかりませんが,今後,画像添付ができないとなるとブログ投稿の楽しさが半減してしまいます.どうしたものやら・・・

2020年9月16日水曜日

映画「ミッドウェイ」

 今年は終戦75年という節目にあたることもあり,今月公開の映画「ミッドウェイ」は前から楽しみにしていて,本日観に行ってきました.監督は「インデペンデンス・デイ」や「デイ・アフター・トゥモロー」などの作品で知られるローランド・エメリッヒ監督です.いずれも壮大なスケールで制作されておりますので,本作品も最新技術を駆使した臨場感あふれる映像が期待できます.

実は録画してある同名の映画「ミッドウェイ」(1976年)を事前に観ていくことにしました.こちらの作品は監督がジャック・スマイト,俳優陣はチャールトン・ヘストン,ヘンリー・フォンダ,ジェームズ・コバーン,三船敏郎といった大物ぞろいで,史実に基づいたストーリーは緊迫感に富み,手に汗握る展開となっています.

今回の作品も勿論,史実に基づいた作品ですのでストーリー展開はほとんど変わりありませんが,日米の情報戦の緊迫度は前作の方が高く感じられました.一方,映像に関しては今回の作品が圧倒的に迫力がありました.まさに映像技術の進化を見せつけられました.

太平洋戦争の口火を切った真珠湾奇襲により,米海軍に大打撃を与えたのにもかかわらず,わずか半年で圧倒的優位な日本海軍が大敗を期したミッドウェイ海戦はその後の戦況を決定づける分岐点となりました.

チラシに記されたエメリッヒ監督のコメントが心に響きます.

“ドイツ人としての責任感があった.多くの命が失われる戦争には勝者は無く,敗者しかいない.だからこそ,二度と起きてはならない戦いを描いたこの映画を日米の海兵たちに捧げる内容にしたかった.”

2020年9月2日水曜日

国勢調査


5年に一度行われる国勢調査ですが,コロナ禍で混乱状態の今年がその調査年にあたります.国勢調査のデータは国内の人口,世帯の構成などを明らかにし,各種統計資料の元データとして利用されてきました.1920年(大正9年)第1回調査以来,今回は丁度100年の節目を迎えます.
さてこうした大変な年の調査ですが,町内自治会役員として調査員の任務を受けることとなってしまいました.昨日,調査員用説明会が開催されたのですが,コロナ感染防止のため時間はかなり短縮して行われ,1度説明を聞いただけですべてを理解することはできませんので,自分なりに説明資料を熟読し再確認しなければなりません.
従来の調査方法と異なるのはコロナ感染を防ぐために可能な限り人,物との接触を避ける対策が盛り込まれていることです.調査書類配布時の説明は原則インターホン越しとし,調査資料はポスト投函,回答はインターネットにて行うことを基本としています.調査回答期限は10月7日までですので,これから調査資料の配布先作成等の準備を早速行わなくてはなりません.いやはや大変な時期に面倒な役が回ってきたものです.