2019年5月30日木曜日

TOKYO2020チケット

抽選申込締め切り前日に申込みをしました.心配していたアクセス渋滞もなくスムーズにつながりました.ただし,最終確認までのステップは若干のやり直し作業が必要でした.

チケット総数780万枚に対してID登録者数750万人.組織委は申込み件数や競技別倍率の公表はしない方針なのでわかりませんが,相当な枚数の申込みがあったと思われます.ただし中にはID登録しても申込み最終確認まで完了していないケースもあるようです.

仮に抽選に当たるとキャンセルはできませんし,支払いも早めに一括で行わなければなりませんのであれもこれもと選べません.私の場合は開会式2名分だけ申し込みました.まず当たらないだろうとは思いますが楽しみではあります.

MAZDA3発表

5月24日MAZDA3SKYACTIVG1.5(ガソリン1500cc),SKYACTIVD1.8(ディーゼル1800cc)の2種のエンジン搭載モデルを発表しました.私が予約したSKYACTIVG2.0の発売は7~8月頃のようです.

MAZDA3関連のネット記事を見ているとマツダの本モデルに対する力の入れようとその期待の大きさがひしひしと伝わってきます.私などは画像を見ただけで一目ぼれでした.スペックなど二の次で気に入ってもらえるほどのデザインへのこだわりはまさにマツダデザイナーの意図とするところのようです.

24日以降,不思議なことにデーラーへ行っていません.行けば実車に触れることができるのですが,納車までの楽しみにとっておくみたいな感覚でしょうか.先発のG1.5D1.8がどの程度市場に出回るのか気になるところではありますが.



2019年5月23日木曜日

朝のあいさつ運動

町内自治会役員の活動の一環で,学区内にある小学校の正門前にて登校時のあいさつ運動に初めて参加してきました.朝の7時半から8時の30分間に登校児童の一人一人に「おはよう」と声掛けするものです.

子供の相手をするのが苦手な私にしては気の進まない活動ではあるのですが,これも役員の役割と割り切って臨みました.はじめはぎこちなかったのですが,次第に慣れてきて声も大きく発するようになりました.子供たちもあいさつ運動に慣れていてほとんどの子がハイタッチで応えてくれます.中には恥ずかしがって目をそらせて通り過ぎようとする子もいますが,無理強いはしません.

本来は他の自治会からもあと2人が参加するはずだったのですが,この日はどうしたことか私1人だけでした.初めての参加で若干心細さもあったのですが,幸いこの4月に赴任したばかりの女性の校長先生が児童へのあいさつ声掛けを一緒にしてくれたので助かりました.私が小学生だった時は学年6クラスありましたが,当小学校では各学年2クラスずつとのことです.少子化の影響はとりわけ市街地以外の地区で顕著で,統廃合が進んでいるようです.

普段子供との接点がほとんどない日常の中で,久しぶりに味わう新鮮な体験でした.子供を巻き込んだ凶悪犯罪が数多く報道される昨今,見知らぬ他人との交わりを極力避ける動きもありますが,人としての情緒や思いやりの精神は幼い時期の体験により育まれるのではないかと思います.こうした自治会活動がいくらかでも暮らしやすい街づくりに役立つとなればやり甲斐もあります.



2019年5月21日火曜日

今川義元公命日の臨済寺特別公開

5月19日は駿府の礎を築いた今川義元公の命日にあたります.奇しくも令和元年の今年は義元公生誕500年にもあたり,義元公の負のイメージを拭うべく,今川義元公生誕五百年祭として各種イベントが市内で開催されました.義元公は「海道一の弓取り」とも呼ばれ優れた武将として讃えられたといいます.

静岡市内の中ほどにある賤機山(しずはたやま)の麓には今川家の菩提寺である臨済寺があります.義元公の命日には特別公開をしており,特派員の取材を兼ねて見学してきました.

生誕五百年祭とも重なり大変な人出となり,人気の御朱印を求める長い列が連なりました.

今川家代々の当主の木像や位牌,宝物など豊富な資料が残されています.義元公のもとで人質として育てられた竹千代(徳川家康公幼名)関連の資料も数多く見ることができます.

丁度,静岡県では4月から6月にかけて「静岡DC(デスティネーションキャンペーン)」として観光県をアピール中でしたので,生誕五百年祭もその流れにあわせたイベントとして盛り上がりを見せたようです.

駿府といえばまずは家康公が思い浮かびますが,義元公も優れた武将として再認識されるべきですね.

 ご当地キャラの「今川さん」



 左は軍師の太原雪斎 右は開山の大休宗休

 義元公の兄 氏輝公

 義元公

 ご本尊の阿弥陀仏

 庭園

 茶室「夢想庵」

 竹千代君手習いの間

 境内


カルガモ親子


静岡市内の城北公園の名物といえば5月上旬のなんじゃもんじゃの花ですが,下旬になると俄然人気を集めるのがカルガモ親子です.新聞報道で14羽の子ガモが生まれたとありましたが,カラスや猫に襲われたりして生き残るのは半数ほどになってしまうようです.報道以降,カメラやスマホで撮影に来る人が増えていますが,その可愛さには間違いなく癒されることになりますね.





2019年5月16日木曜日

【その他編】










 ランボルギーニ アヴェンタドールの改造車
 
 自衛隊の装甲車



子供の頃,モノづくりの楽しさを教えてくれたプラモデル.プラスチックの可能性を感じたものでした.今ではプラスチックが世界の海洋で厄介者と見られています.時代は変わりました.










【フィギア編】




















【飛行機編】